2015/07/18
ドライヤー談義 イオニティ EH-NE56
ドライヤーが壊れた。
独身の時に買ったものだし5年位はつかっていた。
値段も2000円前後くらいだったと思う。
しかし、さすがに髪の長い人がうちにいるとこれでは不満みたいだ。
しょうがないので壊れて髪が乾かせずに困っている妻のために
近所のK’sで倍くらいの値段のやつを購入。
Panasonicのイオニティ EH-NE56
風量も1.9m3/分と結構な威力だから選んだんだけれど、
それ以上に良かったのがなんかマイナスイオン出す機能。
マイナスイオンっつってもあれでしょ?
UFOとかミステリーサークルの原因になっているあれでしょ?
前のドライヤーにも
そういう機能あったけどなにがいいのかわかんなかったわ。
・・・と思ってたら予想外にも程がある快適っぷり。
なんか髪がサラサラになるのよ。
髪が乾くスピードは当然すごくはやくなったけれど、
なによりもドライヤーひとつに髪質に影響があるとはびっくりだ。
前のドライヤーはイオン吹くとか嘘っぱちだったのか・・・。
なんかガンダムヘッドのバルカンポッドよろしく
マイナスイオンポッドがあるんだけど
これが効果があるのね。
というわけで、なかなかいい買い物だった。
・・・けど、
まあ・・・
貧乏臭いこといいたくないけどさ
緊急だったしK’s電器で4,700円(税込)だったのよこれ。
同じ商品がAmazonで3,118円(税込送料無料)って
これもうほぼ別の商品じゃね?
人件費とかでしょうがないんだけど
なんか釈然としないな〜って思います(゚Д゚)
ライブラリ010「ドライヤー」
<[browser-shot url="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00O5WX0S8/nyansuke001-22/ref=nosim/" width="200" height="150"]
Panasonic ヘアードライヤー イオニティ 白 EH-NE16-W
3000円台なら買いです(`・ω・´)
- この記事をシェアする
更新日:2015/07/18